【学会】第43回日本美容皮膚科学会に行ってきた

院長ブログ

「健康なお肌と“きれい”をめざして」いるあなた、こんにちは!!

 

2025年8月16日(土)と2025年8月17日(日)の2日間、
大阪市の国際会議場(グランキューブ大阪)で開催された
第43回日本美容皮膚科学会に参加してきました。

 

今流行りのエクソソームについての最新の研究について
活発な議論等があり大変勉強になりました。

現在、流通中の化粧品等に入っているものは、
エクソソームもどきか、あるいは、入ってないようです。

使い方を誤ると怖いこともあるので、これからますます
研究が進み安全に応用化できるようになれば
美容医療のみならず医療全体に利益があることでしょう。
そして、むやスキンクリニックでも取り入れていきたいと
現時点では考えています。

 

ニキビに力を入れているむやスキンクリニックとしては
皮脂腺をターゲットにしたレーザー機器に大変興味を持ちました。
結論からすると3回の施術でその後半年くらいは良い状態を
キープできそうですが、1年経つと再発してくる印象でした。
これから、もっと症例数が増えてきて様々な医療機関からの
臨床報告があれば話も変わってくるかもしれませんが、
個人的には少し残念でした。

しかし、皮脂腺がすべて破壊されることは
体に(肌に)決して良くないので、ある程度、生体にとって
重要な働きが残ることはむしろ歓迎すべきなのですが、
その分、皮脂腺が再生してきてニキビも再発するのかもと
印象を持ちました。

 

近々、2025年8月17日(日)に同会場で開催された
第14回日本ざ瘡研究会学術大会についても書きたいと思います。

 

では。

関連記事

求人情報 むやスキンクリニック |千里中央でニキビ・アトピー・シミ治療の皮膚科なら