しわの原因
代表的なものとして以下の2つがあります。
- ・老化
- 皮膚を支える組織がやせ衰えてきて、動作によりできるしわが、元に戻らず、固定されてしまいます。
紙を折って、元に戻し、紙を広げても、中央に折り目が残ることをイメージしてください。 - ・日光・喫煙
- 皮膚を支える組織が変性を起こします。
しわの種類
- 1.顔を動かさなくても、ずっとあるしわ
- ほうれい線・前額部の横じわ・眉間の縦じわ等。
治療法としては、コラーゲン注射等です。 - ※ 当クリニックでは、ヒアルロン酸注入治療は行っていません。
- 2.顔を動かすことによってできるしわ
- 笑ったときにできる目じりのしわ(カラスの足跡)・目を細めたときにできる眉間の縦じわ・目を大きくあけようとしたときにできる前額部の横じわ等。
治療法としては、ボトックス注射になります。 - ※ 当クリニックでは、顔のしわに対するボトックス注射は行っていません。
- 3.たるみ
- 重力でタルミができ、皮膚に折り目がついて、しわのように見える場合があります。
重力には勝てないので、治療をするなら、リフトアップ(手術)や糸での引き上げが必要になるでしょう。 - ※ 当クリニックでは、リフトアップや糸での引き上げは行っていません。
- 4.小じわ
- 日光や乾燥等で皮膚の比較的浅いところにできるしわ。
- ※ 当クリニックでは、これをステラM22等で治療をします。
しわの治療
当クリニックでは、小じわの治療に、フォトフェイシャル®ステラM22を行っております。
小じわが気になる方には、『プルーファ エラスリフト』というサプリメントをご用意しております。